SSブログ

ガトリング砲 [新潟県内の旅]

DSCF0025_640.jpg仕事で長岡へ行きました。
帰りの列車の待ち時間を利用して、「河井継之助記念館」に立ち寄りました。
目当ては、これ、ガトリング砲(複製ですが)。

アメリカ南北戦争当時、ガトリングが発明した最新兵器です。
当時、長岡藩のみが所有していました。

長岡藩家老、河井継之助は、戊辰戦争にあたり、長岡藩の近代化を図り、武装中立を目指しました。
しかし官軍の攻撃を受け長岡は焦土と化しました。

DSCF0030_640.jpg当時の歩兵銃が先込めのミニエー銃だとか、元込めのスナイドル銃などと言っていた時代です。
これは一分間に200発の射速の機関銃です。

一門3000両したそうです。
長岡藩はこれを2門備えていました。
ものの本によると、慶応4年の相場で、先込め銃のミニエーが9両、元込め銃のスナイドルが26両したそうですから、高価なものですね。

河井継之助は慶応4年2月に横浜のファーブル・ブラントから購入したと館内の案内版に解説してありました。
しかし、同記念館のホームページには武器商人スネルから購入とあります。
どちらが正しいのでしょうか。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。