SSブログ

寺町通り(新発田散歩その3) [新潟県内の旅]

DSCF1940_640.jpgここのところ暑い日が続いています。
さて、新発田散歩の続きです。
清水園からお城へ向かう途中に寺町通りがあります。通りの両側にお寺が並んでいます。
きっと城下町の防衛拠点としての役割を果たすための配置ですね。その意味では城下町らしい風景です。

 

 

 

 

DSCF1936_640.jpg福勝寺には、上杉景勝と争った新発田重家のお墓があり、門前にその坐像があります。

 

 

 

 

 

 

DSCF1943_640.jpg藩主溝口家の菩提寺、宝光寺の山門です。
立派な山門です。
山門の脇には家光の寄進とされる枝垂桜があります。
残念なことに境内は雑草が生い茂り荒れた感じです。

 

 

 

 


DSCF1939_640.jpg

市内のあちこちに「たまり駅」という施設があり、観光客向けの休息所となっています。
これは「寺町たまり駅」です。
内部に新発田まつりの台輪が展示されていました。
新発田まつりの最終日「帰り台輪」でのもみあいの勇壮さは有名です。

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。