SSブログ

蒲原神社の梅 [新潟のお酒]

DSCF67831_640.jpg今週は、暖かい日が続きました。
テレビ、新聞で蒲原神社の梅が咲いたとの報道もあったので、図書館へ本の返却のついでに足を延しました。

蒲原神社は、木、金、土、火、水の五柱の神様を祭る神社ですが、菅原道真も祭ってあります。
それで、梅の木なのでしょう。
境内には百数十本の梅の木があるそうです。





DSCF67671_640.jpg今日は、ここ数日とうってかわって、寒い一日でしたが、咲いていました。

陽の光を浴びて咲く、梅の花を見ていると、春が近づいている事を実感します。












DSCF67971_640.jpg
しかし、満開までは少し早いようです。
日陰の木はまだ蕾が多く、満開になるのは3月中旬ころでしょうか。

週間天気予報によれば、来週は雪だるまマークが並んでいます。
春が来るまでまだまだ寒の戻りがあるのでしょうか。








DSCF6744_640.jpg

「観梅」のつぎは「飲梅」です。
『越の初梅』です。
小千谷の高の井酒造のお酒です。

柔らかで、すっきりとした飲み口で、つい進んでしまうお酒でした。

高の井酒造は、雪中貯蔵酒を始めた酒蔵です。
しぼりたてのお酒をタンクごと雪のなかに埋めて、熟成させたお酒です。
雪国ならではのお酒ですね。

写真のお酒は雪中貯蔵酒とは違いますが、これはこれで美味しかったです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

雪椿庄内屋シンの雛人形 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。